こんにちは!
かずきです⚽️
お子さんのサッカーを応援するにあたり
お子さん本人の「インプットの質」に
興味はありませんか?
今は情報に恵まれていますね。
本、YouTube、SNSなど…
普段の練習以外にも
多くのインプット先があります。
一体どんなインプットをすれば、
効率よく学ぶことができるのか?
わからなくなってしまいますね。
そこで今回は
《最強のインプット術》
について
お話ししていきます!
私も中学生時代、
今回のインプット術を意識して
実践するようになってから
インプットの質が上がり
周りと同じ練習時間でも
大きく伸びることができました。
もしあなたが
ここで今回の記事を読むのを
やめてしまったら
お子さんは一生懸命サッカーについて
学んでいるつもりでも
一向に成果は出ず
試合にも出られないまま…
この状態が続くと
サッカー楽しくない!
コーチの指導が悪い!と
お子さんは
人に責任を押し付けて
サッカーを辞めることになり
サッカーを通じて学んだことは何もなく
かけたお金も時間も全てムダになってしまった…
という後悔の念が
あなたを強く襲ってきます。
お子さんが質の悪いインプットを
知らずのうちに続けていると
そのような最悪な未来が待っている
かもしれません…
でもご安心ください!
あなたがこの記事を読んで
お子さんに伝えることで
お子さんは質の良いインプットが
できるようになります。
今まで伸び悩んでいたのが
まるで嘘のように伸び始め
気がつけば変えの効かない
チームの主力レベルに。
練習や試合でチームメイトから
頼られる存在になり
毎日周りからのありがとう!
が止まらない。
あなたはサッカーを通じて
お子さんが頼られる存在に
成長していく姿を
毎試合みることができるようになるのです。
なんだか興味が湧いてきましたか?
そんな明るい未来を
掴みたい方は
この先の内容を
読み進めていってくださいね!
ここまで言っても
興味が湧かない人は
ここで閉じるボタンを
押してください。
僕は、スポーツ教育系の大学で
サッカーのコーチング論について
専門的に学んできました。
今回はそこで学んだ
コーチング論でも確立されている
内容の一部をお話し
していこうと思います!
この記事を読んでくださっている
親御さんのお子さんに
1人でも多く結果を出して欲しいと
心から願っているので
本気でサッカー上手くなりたい!
と願う子どもとその親御さんは
この先読み進めていってください!
それでは本題に入ります!
《最強のインプット術》
結論からお伝えします。
最強のインプット術とは
「成功している人に
自分から関わっていく」
ことです。
これが間違いなく
最強のインプット術です。
サッカーでいう
成功している人とは
まずプロ選手などが
思い浮かぶとは思いますが
なかなかプロ選手に自分から
関わっていくことは難しいですよね。
ですので、
チーム内で一番上手な先輩でもいいし
コーチでもいいです。
今関われる中で一番サッカーについて
学べそうな人に自分からどんどん
関わっていってください!
チーム練習でよくみんなを集めて
お手本を見せてから練習がスタート
することが多いかと思います。
そのお手本を見て
ただ練習をやるだけでは
質の良いインプットが
できていないのです!
お手本を見て感じたことや
実践してみて
上手くいかないことなどを
先輩やコーチに自分から
聞きにいってください!
そうすると、
自分にあったアドバイスを
受けられますし、
成功している人の
思考を盗むことができます。
自分が成長するために遠慮なんか
必要ありません。
積極的に
「成功者の思考」を
インプットしていきましょう!!
今回の内容は以上になりますが
いかがでしたか?
今回の記事の内容を見て
お子さんに必要だ!と感じた方は
早速今日からお子さんに
この内容を伝えてみましょう!
もし伝えにくい場合は、
このブログをお見せする形でもいいですよ😊
お子さんがサッカーを通じて
吸収力を高める能力を身につけることは
きっと今後の人生にも
大きく影響を与えるはずです!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
こちらのブログ以外では
Instagramで
サッカー未経験ママ向けに
様々な情報発信をしています!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
また、公式LINEでは
頑張るサッカー少年のサポートを
していきたいママや、
サッカー未経験が理由で
サポート方法に悩んでいるママ向けに
お悩み相談を受け付けています!
また、全国のママが抱える悩みの紹介や
その対処法についてなど
登録者限定の情報配信も行っております!
親子で成長し、
もっとサッカーを楽しんでいきましょう!
P.S ⚽️
北海道の片田舎
年間1勝でお祭り騒ぎになる
弱小サッカー少年団出身の
ど下手少年だった僕。
サッカーの基礎から学び直して
正しい努力を積み重ねることで
高校生のときにはキャプテンとして
チームを全道大会に導く
その後は全国優勝経験のある
名門大学のサッカー部へ
サッカーコーチング論を専攻し
選手としてプレーしながら
サッカーコーチ業も兼任
今も大好きなサッカーを
社会人チームでプレーしています!
公式LINEでは今まで学んできた
ノウハウやマインドを定期配信中!
サッカー未経験でよくわからない
サッカー頑張る子どもをサポートしたい
サッカー上手くなりたいけど
何したらいいかわからないと
悩む子どもを助けたい
そんなママさんは、必ず
僕公式LINEを登録してくださいね!
コメント