【ついに解禁】

知識0、実績0、経験0の
悩めるママさん必見。
誰も教えてくれなかった
『息子のサポート方法』
YouTubeやSNSの動画を見て
自主練習させることから脱し
0→1突破から一気に子どもを
フィールドの主人公にさせる
その名も
”Soccer parents Support Program”
略して『SSP』

知識0、実績0、経験0の
どこにでもいるサッカー素人の母が
息子の実力を引き延ばし
中学時代に僕を
全国常連校のスタメンまで成長させ
高校時代はキャプテンとして
チームを全道大会出場に導かせた。
サッカー素人ママでも
僕の実力を引き延ばし
僕の活躍の立役者になった。
その秘密を今日、
あなただけにお話します。
【注意】
これから、子どもの力になる為にインターネットで色んなサポート方法を調べまくっていたサッカー素人の母が、どうやってやるべきことを明確にして、子どもの実力を引き延ばし全国常連校のスタメンまで成長させることができたのか。その禁じられた手法の全てを、あなただけに伝授します。ほんの10分で構いません。静かな部屋で、落ち着いてお読みください。少なくとも3か月後、自分の息子の急成長に驚いている事でしょう。自身が陥っている『衝撃の事実』を目の当たりにする勇気のないあなたは、絶対に読まないでください。
これまで子どもの為に
練習方法やサポート方法を
頑張って調べてきたけど
結局「何をすればいいか分からないでいる」
そんな思いをしているあなたへ
子どもに活躍してほしい!
努力がむくわれてほしい!
そんなあなたが意外と
見落としている○○。
サッカー経験『0』の
母親が
息子を全国常連校の
スタメンに選出
させるほどの
実力をつけるのに
必要だった
その衝撃的な事実を
今日、緊急暴露します!

僕の母は一切の
サッカー経験がありません。
それでも
僕がやりたい!と言ったサッカーを
一生懸命サポートしてくれました。
母のサポートがあって
僕はどんどん実力をつけて
成長することができました。
中学は、地元北海道で
屈指の強さを誇る
全国大会出場常連校で
ベンチ外から
スタメンに選出されるまでに成長し、
高校は、一般的な
公立校でしたが、
2年生の夏にキャプテンに選ばれ
最後の大会ではシード校を次々に破って
地区予選の決勝では決勝ゴールを決め
チームを23年ぶりに全道大会出場に
導くことができました。
また、新聞にもその内容が掲載され
地元で大いに話題となりました。
母としてはそんな僕を見て
大満足なサッカーライフを
送ってきたわけですが・・・。

今日は、これから
「息子を活躍させたい!!」
そう思っているあなたに
衝撃的な事実を
お伝えしようと思います。

これはサッカーをやらせている
99%の親が知らない
衝撃的な内容です。
正直、僕はこの事実を本当に
あなたにお伝えしてしまっていいのか
とても迷っていました。
なぜならこの事実は、
あなたが「今、頑張っていること」を
真っ向から否定する
あまりにも非道徳的な内容だからです。

というのも、
僕が中学1年生のときに
全国大会出場常連校を
作り上げた顧問の先生から
この事実を知らされたとき
あまりの衝撃に
「今までの努力は何だったんだ」
と親子揃って思ってしまったほどです。
もしかしたら、
あなたもこの事実を知ったら
絶望し、自信を失ってしまう
かもしれません。
それでも僕が
今日この衝撃的な事実を
あなたにお話する
覚悟を決めた理由。
それは、この事実が
サッカーをやらせている
今のあなたに深く関係していて
あなたがまず最初に知っておくべき
重大なニュースだからです。

この事実をあなたが知ったとき
『子どもを活躍させたい。
そう思ってサポートしているけど
全然実力が伸びない・・・』
その原因がハッキリと分かり
明日からの取り組みが
一段階変化します。

僕と母もこの事実に
気がついたのは
僕が中学校に進学して
実績のある顧問の先生と
出会ってからでした。
そしてその事実を知るまで
僕もあなた方親子と同じように
「ひたすら無意味な自主練習を
していました」
このことを知らなかった僕と母は
サッカーを始めてからの4年間
その長い時間を
無駄にしてしまいました。

今でこそ母は
僕の大躍進の立役者になりましたが
母はもともと
サッカーのルールも知らないような
ごく普通のサッカー素人ママでした。
もちろん最初からすべてが
上手くいったわけではありません。
それこそ失敗の連続でした。
失敗しても
頑張る息子を応援したい一心で
サポートしてくれる母を
すぐそばで
見てきた僕だからこそ
分かることを
あなたにお伝えしたい。
僕は”本気で息子を活躍させたい”
と思いたったあなたに、
これから先、母と同じような
遠回りをしてほしくないから。
真実をお話する
覚悟を決めたのです。
ぜひ、僕たち親子の失敗を糧にして
『息子を活躍させるための
最短ルート』を
歩んで行って下さい。

この記事を最後まで
読んでいただければ、
あなたが今している努力は
将来、ちゃんと実を結びます。
この事実を知れば
あなたはサッカー素人ママの
レッテルをはがし
息子が試合で活躍する為の
立役者になり
理想のサッカーライフへ
近づくことができます。

次第に子どもはチームの主力に成長し
不動のレギュラーになり
サッカーで結果を残すようになって
新聞や雑誌に子どもの名前が載ったり
たくさんの高校や
Jクラブの下部組織から
声がかかったり
ゆくゆくは
全国大会出場も
現実味を増してきて
サッカー少年が憧れる
国立の舞台で息子がプレーし、
スタンドであなたがインタビューを
受けるかもしれませんね。

あなたが今日
僕がお伝えする事実を
知ることができれば
こんなサッカーライフが
現実になるのです。
ですが、
もしもあなたがここで
「何が衝撃的な事実よ。」
「バカバカしいわ。」
と、この事実を知らないまま
この場を去ってしまったら・・・。
残念ですが、あなたがこれから
子どもを活躍させることは
かなり厳しい道のり
になるでしょう。

残念ですが、
あなたがこの先いくら時間をかけて
子どもの練習に付き合っても
子どもの
パフォーマンスは上がりません。
それでも上手くなるために
子どもに練習をさせて
でも結果が出ないから
子どもより自分の方が焦ってしまい、
自分の気持ちばかり押し付けて
子どものやる気は無くなっていく。
そして最終的に
子どもはあなたのせいで
サッカーが嫌いになり、
サッカーを離れることになります。

そして自分を責めてしまい
イライラを抑えきれず
家族に八つ当たり。
サッカーがきっかけで
家族関係が崩壊。
そんなあり得ないほど最悪な未来も
現実にはあり得ます。
将来、あなたがその身に
なるかもしれません。
そうならない為にも、
あなたはこの記事を
最後まで読んで
あなたが心に決めた
子どもを活躍させる。
という目標を叶える為に
僕と一緒に進んでいきましょう。
僕があなたの道案内を
させていただきます。

さあ。
あなたに衝撃的な事実を
お話するときが来ました。
ここから先は
覚悟をもってお読みください。

ハッキリ言います。
所属チームでの練習に加え
YouTubeやSNSの
練習動画を見せて
自主練習をこなしていても
子どもは試合で
活躍できません

子どもを活躍させるために
親ができること
=ネットにあがっている動画を見せ、
自主練習させることではない。
これをお伝えしたかったのです。
あなたは、
ネットで検索した動画を見せて
自主練習させれば、
お子さんのサッカーは上達して
試合で活躍できると思っていませんか?
実はそれ
全くの勘違いです。

確かに
ネットで検索した
動画を見て練習すれば
何もしないよりは
上達するでしょう。
小学生の間であれば、
多少活躍もできます。
でもその活躍って
一瞬なんですよね。
学年が上がると
すぐ通用しなくなります。
実際僕と母も経験しました。
でも、今は言えます。
活躍する為に必要なことは
ネットにあがっている動画を見せて
自主練習させることではないと。
何度も言います。
その練習だけしてても
活躍できるのは
運が良くても一瞬だけです。
プロサッカーの世界を見てください。
プロの世界で活躍する為には
とにかくチームの勝利に貢献する
シュート、パス、ドリブルなどが
求められます。
しかし
シュート、パス、ドリブルの技術を
監督やコーチにアピールするには
試合での状況判断が
できないといけない。
どんなにドリブルが上手い選手でも
相手選手に囲まれて
自分が不利だったら
絶対味方にパスした方が
いいですよね?
自分が不利なのに
無理にドリブルして
突破しようとすると
相手にボールを取られて
ピンチになってしまいます。
そんな迷惑な選手はベンチ外です。
ここが肝です。
あなたは子どもの
技術を上げることだけを
考えていませんか?
ひたすら技術練習して
できるフェイントや技が増えても
試合で使うべきときに使えないと
全く意味がないです。
いくら子どもが
久保建英選手くらいの
技術があったとしても
使うべきときに
その技術を使えないと
意味がないです。
だから活躍は無理です。
そうとも知らず、家では
ひたすら動画を参考に
自主練習を行い
子どももそれを
間違っていると知らないので
一生懸命無駄な努力をし続ける。
親子共に意味のない努力を
続けていることに気づかず、
子どもはどれだけ頑張っても
試合で活躍できず、
いずれサッカーを諦める。
これは決して大げさなことでは
ありません。
現に僕は4年もの時間を
無駄にしました。
そんな最悪な未来は避けたいはず。

でも大丈夫。
安心してください!
なぜならかつてはあなたと
同じ悩みを抱えて
息子に意味のない努力を
させていた母が
変わることができました。

僕は小学4年生のときに
トレセンの選考会に参加し、
周りの選手との
圧倒的な実力差を見せつけられて
落選したあのときから
自己流で自主練習を
するようになりました。
頑張っても
全く上達している気が
しなかったので
母にサポートして欲しいと
頼み込むようになります。
母はいくつも
サッカーの本や
ビデオを買ってくれて
僕に参考にするように
アドバイスしてくれました。
それを見て練習するようになり
自己流で練習するよりは
上達した手応えを感じていました。
トレセンの選考会に落ちたとき、
合格した選手を
絶対に抜かして見返してやる!
そう思って毎日自主練習に
取り組んできました。
ある程度手応えを感じた状態で
中学に進学して
サッカー部の練習に参加したとき、
周りの選手との差を縮めるどころか
さらに離されていたことに
気づかされました。
僕はそのとき、
もうサッカーを続けるのを
やめようと思ったくらい
絶望しました。
なぜなら、毎日一生懸命
チーム練習に加えて
母のサポートを受けながら
自主練習にも取り組んできたのに
自分の努力が
真っ向から否定された
気持ちになったからです。
あれだけ必死で練習したのに。
それから家でも口数が減り
自分の部屋にこもる時間が増え
いつも家族そろって食べていた
夕飯の場にも来なくなり
ドアを強く閉めたり
語気が荒くなったり。
あれだけ努力していた姿と
一変して
ひどく落ち込んだ姿を
母は一番近くで
見ることになりました。

そんなつらい経験から
抜け出すことができて
サッカー未経験の母が
今こうして
「僕を活躍させることができた」
という事実を作れたのも
何も母が特別な人間だった
からではありません。
ただ、子どもが試合で
活躍すために必要な
本質的な「○○」について
知ることができたからです。

そんな過去の僕たちが
”小手先の技術練習にとらわれていたんだ”
と気がついたきっかけは、
名門中学サッカー部の
顧問の先生との出会いでした。

忘れもしない。
練習試合の後、先生と母と僕の3人で
話す機会があり
親がいる前で先生から
「ネットで調べた技術練習に
とらわれすぎている」
と告げられました。
そのあと先生は僕たち親子に
なぜ小手先の技術練習にとらわれすぎると
試合で活躍できないのか
その真実を、論理的かつ合理的に
分かりやすく説明してくれました。

僕が先生と出会うまでは
「ネットで調べた技術練習をやったら
試合で活躍できるようになる」
と甘く考えていました。
ですが、残念ながらその考え方は
全く間違っていました。

「じゃあ今までの努力は全て無駄になるの?」
「やる気があってもダメなの?」
「全部間違ってたの?」
あなたは今、そんな不安を
抱えているかもしれませんね。
でも大丈夫です。
安心してください。
あなたは今日、
ネットで調べた技術練習に
とらわれ過ぎていたことを
はっきりと自覚しました。
これは間違いなく、あなたの
大きな大きな1歩です。

僕たちも先生に出会って
ネットで調べた技術練習に
とらわれすぎていたということを
自覚する
あなたと全く同じスタート地点
から始まりました。
僕と母もそれをきっかけに
その後急成長できたのです。
だから大丈夫。
あなたはこのまま
一気に次のステップに
進んでいきましょう。

そもそもあなたは、
なぜネットで調べた技術練習に
とらわれ過ぎてしまっているのでしょうか?
そこから抜け出すには
その原因を知る必要があります。
あなたがネットで調べた技術練習に
とらわれることになった
原因からその解決方法までの
全てをお話したします。
実はあなたは
みんなが見ている
練習動画を参考に
自主練習させれば
サッカーが上達すると
勘違いしていた・・・!?

YouTubeやSNSの練習動画を見せて
自主練習させることに
とらわれてしまっている原因の一つは、
そのお手軽さにあります。
今やインターネットに
情報が有り余っている時代
知りたい情報を検索すれば、
ある程度求める情報を
手にいれることができます。
例えば子どもが
ドリブルの自主練習したい!
と言ったとします。
あなたはYouTubeで
「サッカー ドリブル 自主練習」
と検索し、
出てきた動画をいくつか見比べます。
「誰でも上達する!ドリブル練習法」
再生回数30万回
チャンネル登録者数45万人
このようなチャンネルの動画を
参考動画に選んできたのでは
ないのでしょうか?
実は、ここに大きな落とし穴が
あったのです。
そのほかにも
誰でも抜けるようになる
ドリブルテクニックとか
元プロサッカー選手が教える
練習方法とか
ついついサッカー初心者が
食いつきそうなタイトルの動画が
たくさん出てきますよね?
そしてその動画を少し覗いてみると
なにやら凄そうな技をしていたり
カッコいいフェイントの解説を
したりしています。
もしくは、万人受けしそうな
薄い内容の練習方法…
なぜ各発信者が
そのような動画ばかり
投稿しているか分かりますか?
実は本当に大切な内容を盛り込んだ
地味な動画を1つ配信するよりも
インパクトのある
タイトルや技の動画を
投稿したり、
万人に受けそうな動画を
投稿した方が、
バズるからなんですよね。

そしてYouTuberは
たくさんバズる動画を
出すことによって収益を得て
生計を立てているわけです。
だからYouTuberは
1つの動画を丁寧に作り込むよりも
内容が薄くてもバズりそうな動画を
何個も量産するのです。
インスタをみてて
2つの投稿が並んでいるとします。
1つは「これさえやればOK!
絶対に上達するドリブル練習法」
再生回数10万回、チャンネル登録30万人
もう1つは
「ドリブルの本質教えます」
再生回数150回、チャンネル登録800人
あなたは先にどっちの
投稿を見ますか?
大半の人が
「これさえやればOK!
絶対に上達するドリブル練習法」を
選びますよね?
みんなそう思ってるから
たくさん再生されていいねがついて
発信者としては
再生回数が伸びて
いいねがたくさんつく
=みんなが知りたがってる
と、思うので
また似たようなタイトルをつけて
カッコよくてインパクトのある技の
発信をします。
内容は全然伴っていないけど、
お金を稼ぐ為に。
あなた自身も
自主練習を通じて子どもを
成長させたい!と思っていて
そして先ほど説明したような
動画を見て自主練習させ
あなたのこどもは
サッカーが上達していく。
(正しくは上達している
つもりになっている、ですが。)
YouTuberは
さらに動画の再生回数が伸び、
収益が増える。
要は表面上、
WINWINになっていたのです。
ですから、YouTubeやSNSの
練習動画を参考にすることに
どんどんとらわれていってしまうのも
仕方なかったのです。
あなたは悪くありません。
もちろんYouTubeなどに
アップされている動画の中には
本当に有益な動画もあるでしょう。
参考にすべき動画もあるでしょう。
ですが、
まだサッカーが未熟なお子さんと
サッカー未経験ママが
その動画を数ある動画の中から
見つけることができますか?
本当に今のお子さんに
ぴったりあった動画を見つけて
練習させることができますか?
その自信がある方は
この先読まなくて結構です。
自信がない方は、
この先に書く解決策を
ご覧ください。
ではここからは、あなたが
YouTubeやSNSの練習動画に
とらわれてるままでは
“お子さんが試合で
活躍できない最大の原因“と
その解決策をお話しましょう。
目を見開いて
続きをお読みください。
なぜネットにアップされている
動画を見て練習していては
子どもは試合で
活躍できるようにならないのか。
それは子どもを活躍させることにおいて
一番最初に知るべき「あること」を
あなたが知らないからです。
所属チームの練習に加え
YouTubeやSNSの
練習動画を見せて
自主練習をこなせば
試合で活躍できるは
真っ赤な嘘!
子どもを
試合で活躍させるためには
今まで誰も
教えてくれなかった
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
を知る必要があった

これはここに
ハッキリと断言します。
あなたがとりあえず
YouTubeやSNSの練習動画を参考に
自主練習させることから抜け出すには
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
を知るしか方法がありません。
元々今のあなたと同じ悩みを
抱えていた僕の母も
これを学んだおかげで
僕を活躍させる立役者になった
のですから。

「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
とは言い換えると
サッカーで
成長するために必要な
”基盤”ということです。
あなたは今まで
サッカーで成長するために
必要な基盤を知らずに
子どもを
活躍させようとしていた・・・。
これがどんなに無謀なことか。
あまりピンとこないでしょう?
例えば、あなたは今高校生で
とある大学の入学を目指す
受験生だとしますね。

ラッキーなことにあなたの周りには
勉強を無料で教えてくれる人が
たくさんいました。
あなたはその方達から
国語、数学、理科、社会、英語など
たくさん勉強を
教えてもらいました。
ですが目指す大学の
”受験科目と試験の傾向”を
教えてくれる人は
どこにもいなかったのです。
様々な科目を
幅広く学習したあなたは、
”志望大学によって受験科目が違い、
試験問題が異なる”
そんなことさえ、知りません。
あなたは、いつか使えそうな
勉強をとりあえず刷り込まれ
「凄い!頭良くなってる!」と信じて
一生懸命勉強していますが、
受験で合格することは
ありませんでした。
・・・それはなぜか?
・・・当然受験科目と試験の傾向を
知らなかったからです。
わたし一生懸命化学を勉強して
得意科目になったのに
化学は試験に出なかったな。
英語の文法は得意なのに、
文法問題は全く出なくて
長文問題ばっかりだったな。
試験後にそんなことを思いながら
帰路に着きます。
やがて合格発表の日に
自分の不合格を知ったとき
こんな気持ちを抱きながら
途方に暮れるのです。
「なんでこんなに勉強したのに
結果が出なかったんだろう・・・?」
残念ですが受験先の大学の
受験科目と試験の傾向を
知らないあなたが
言い換えると、
受験合格のために必要となる
基盤が整っていないあなたが
いくら頑張って
”いつか使えそうな勉強”を
学習していても
一生勝ち目はないのです。
当然ですよね。
同じ大学の合格を勝ち取る為に
受験時に必要となる科目を勉強して
試験対策を入念に行ってきた
つまり受験合格に必要な基盤を
整えてきたライバルに
勝てるわけがありませんから。
どうですか?
極端なことを言えば、
あなたの子どもは
試合で使えない技術を
一生懸命練習しているのです。
だからこの先
試合で活躍できるようにならない。
考えてみたら
当然のことですよね。
ですが、これがまさに
”あなたの現状”です。
今まさにあなたは、
SNSでなんか使えそうな
情報をたくさん集めていますよね?
それは”いつか使えそうな勉強”を
学習しているのと同じなのです。
サッカーの成長に必要不可欠な
考え方=基盤を
知らずに練習している内容は
全く使いものになりません。
それは言ってしまえば
「ガラクタ集め」と同じなのです。

では、なぜあなたは、
そんなに大切な
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
つまり基盤を今まで
知らなかったのでしょうか・・・?
それは、
誰も教えてないからです。
ここで正直に
言っておきますが
サッカーの成長に必要不可欠な
考え方を学ぶことは
決して簡単な事ではありません。
”サッカーの成長に
必要な考え方はこれです”で
簡単に済む話ではないのです。
サッカーの成長に
欠かせない考え方を
教える人がいないのは
チームの監督やコーチは
チームが強くなるための練習を行う
という理由が大きく関係しています。
つまり、なかなか選手一人一人と
向き合って、考え方まで指導する
余裕がないのです。
ですが・・・。
当時、とりあえず買ってきた
サッカーのビデオや本を息子に見せて
自主練習を続けても
全然成長させられなかった
僕の母が
そんな状態から抜け出して
僕が活躍できるようになって
充実したサッカーライフを
送ることができたのは
僕と母が中学の顧問の先生から
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を
教えてもらえたからです。
正直僕と母はラッキーでした。
運が良かったとしか
言いようがありません。
そして・・・。
今この記事をお読み
いただいてるあなただけに。
僕が人生最高のチャンスを
お伝えいたします。
誰も教えてくれなかった
サッカーで成長するための基盤。
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を・・・。
次はあなたが知る番です!

僕がこの手で、これから
あなたに「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を
伝授していきます。
知識0、実績0、経験0の
サッカー経験がないあなたでも
必ず、ネットで調べた技術練習に
とらわれることから脱し
子どもの実力を引き延ばし
理想のサッカーライフを掴む道を
駆け上がることができます。
今でこそ
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を習得して
子どもの活躍の
立役者となった僕の母ですが・・・。
僕の母は元々、
サッカー経験も全くない
どこにでもいそうな
サッカー素人ママでした
話は、
僕がサッカーを始めた
小学生時代まで遡ります。
小学3年生の頃、北海道の片田舎で
僕はサッカーを始めました。
とにかくボールを蹴ることが大好きな
どこにでもいる普通の少年でした。
父は野球、母はテニスの経験者で
サッカーとは全く無縁の家庭で
サッカーを始めることになります。
ある日、
母に「サッカーシューズ買って!」
とお願いしたら、
「サッカーするのに
専用の靴がいるの?」と
言われたことは
今でも覚えています(笑)
それでも僕は、
「将来プロサッカー選手になるぞ!」
との思いで
日々チームでの練習を頑張ってました。
小学4年生になり、チームの監督から
「チームを代表して地域トレセンの
選考会に参加してみないか?」と言われ、
「サッカー選手になる第一歩だ!」と思い、
参加を決意しました。
運動神経の良さには自信があったので、
余裕で合格するだろうと思っていたが、
結果は不合格でした。

合格した選手と比べて
圧倒的に技術が劣っており、
初めての挫折を経験しました。
もっとサッカーが上手くなりたい!
トレセンに合格した選手に負けたくない!
サッカー選手になるにはこのままじゃダメだ!
こう思った僕は、
本気でサッカーを
練習する決意をしました。
しかし、田舎の
弱小サッカー少年団のため、
質の高い練習はできず、
お手本になる先輩もいない。
都会にある強豪クラブには通えないし
両親はサッカー未経験だから頼れない。
自分でなんとかしなきゃ!
そう感じた僕は、チームの練習以外に
自主練習しよう!と思いましたが、
実際に何をどう頑張ればいいか
全くわかりませんでした。
とりあえず、
チーム練習のアップのときにやる
ドリブル練習をアレンジしてみたり
木にぶら下げたペットボトルを狙って
ボールを蹴ったり
リフティングの
最高回数を更新しようと
何度も挑戦したり・・・。
不合格を言い渡された
選考会から約1年間、
ひたすら自己流で練習し続けました。
しかし、
残念ながら一向に
上達する気配はありませんでした。
多少は速くカラーコーンを
ジグザグにドリブルできるように
なりましたし、
ぶら下げたペットボトルに
蹴ったボールが当たることも
増えました。
リフティングも
最高500回はできるようになりました。
ただ、練習の成果が
全然試合に活きない・・・。
これはサッカーが
上達しているとは言えない。
こんなんじゃ全然ダメだ!
将来プロになりたいんだから、
プロサッカー選手のプレーを
真似するのが一番上達の近道だ。
そう考えた僕は、母にお願いして
プロサッカー選手のスーパープレー集の
ビデオを買ってもらったり
ネットで有名人が紹介している
練習方法を調べてもらって
プロサッカー選手がやっていた
派手なプレーやかっこいいドリブルを
何度も真似して自主練習しました。
一応見よう見まねでできるようになった
技やフェイント。
試合では、覚えた技やフェイントを
出そうと必死になり、
逆に良いプレーが全くできなくなる。
誰よりも自主練習を
頑張ってきた自信はあるのに。
変わる決意をしてから丸3年間。
自主練習すればするほど
サッカーに対して嫌気がさすように
なっていきました。
そんな僕の小学校サッカーは終わり、
続けて地元の中学校に進学し、
サッカー部に入部することになりました。

そのサッカー部は2、3年に1度
全国大会に出場するほど強い
名門サッカー部でした。
部員数は75名を超え、
地域トレセンの選手は少なくとも
学年に5名以上います。
さらに上の
北海道トレセンに選出されている
選手も合計3名はいました。
入学してすぐ、
そんな彼らと試合形式の練習を
する機会があり、自分も出場しました。
そこで体感したのは
周りの選手と自分との
圧倒的な実力差。
何もできませんでした。
かずきにパス回すな。
ボール取られるから。
そんな言葉を周りの選手に言われ、
今まで感じたことのない
屈辱を味わせられました。
小学4年生のときに
不合格を言い渡された
地域トレセン選考会のあの日から
合格した選手を見返してやる!と
今まで毎日自主練習してきたのに。
むしろこんなに差が広がっているなんて。
このとき気持ちの糸が
プツンと切れてしまい、
もうサッカーなんてやめてやろう。
そう思いました。
そんな葛藤の中、
僕のサッカー人生の大きな転機となる
サッカー部の顧問との出会いが訪れたのです。
サッカーを諦めかけたその時
名門体育大学出身
中学サッカー部の
顧問の先生との出会いが
僕達のサッカーライフを
一変させる
中学校入学早々
完全に気持ちを折られた僕ですが、
なんという幸運か、
偶然サッカー部の顧問であるY先生が
自分のクラスの担任の先生になりました!
本格的に中学校生活が始まり、
Y先生と最初の個人面談があったとき、
僕は勇気を振り絞って
こう言ったことを覚えています。
「将来はサッカー選手になりたい。
そのためにこのサッカー部で頑張りたい。」
そのときのY先生の返答は
「まだ数日しか君のプレー見てないけど
プロサッカー選手になれる可能性は
正直ほぼ0%だよ。
それどころか、
多分うちのサッカー部で
レギュラー取るのも難しいと思う。
理由は、本当に必要な基礎技術と
サッカーに取り組む考え方が
全然身についていないから。」
そのとき僕は、
Y先生の顔を見ながら絶望しました。
いや、むしろ絶望を通り越して
おかしくなりそうな程の怒りすら
覚えました。
折れた心をギリギリ繋ぎ止めて
勇気を振り絞って
伝えた自分の夢を
出会って数日の人に
完全否定されたから。
しかしY先生はこう続けました。
「でもそれは今のままならね。
諦めずに基礎から
サッカーを学び直したら
すぐは無理でも
可能性は拓けてくるよ。
必ずね。」
名門サッカー部の顧問で
自分のような末端の部員に対しても
正直に、誠実に
向き合ってくれる姿を見て
だんだんと僕は
「この人なら信じられる」
直感的にそう感じました。
どうにかこの中学3年間で
Y先生から自分に足りないものを
学びたいと思い、
「サッカーを基礎から
自分に教えてください。」
そうお願いしました。
「厳しいけど頑張れる?
ただでさえ厳しい部活の練習に加え、
別で自主練習に取り組まないと
逆転できないよ?」
ここで頑張れなかったら
絶対プロサッカー選手には
なれない。
サッカー選手になれないどころか
試合にも出られず、
一生控えでつまらない
サッカー人生を送ることに
なってしまう。
大好きなサッカーが
大嫌いになってしまう。
それだけは避けたい一心で
「絶対に諦めないので、
サッカーを教えてください。」
そうお願いし、
Y先生からサッカーの基礎について
教わることになりました。
そのときY先生は
「これからかずきに課題を与えて
それに取り組んでもらうけど、
俺はチーム全体を見なきゃいけないから
いつもかずきだけを
見てあげられるわけじゃない。
一番身近にいる親にも協力してもらって
一歩ずつ成長していこう。」
と最初に話されました。
個人面談があった週の日曜日、
チームの練習試合がありました。
そのときに、Y先生は
できれば僕の母と話したいと
言っていたので、
母を試合会場に連れていきました。
試合が終わって解散した後に、
Y先生と母と僕の3人で話す時間があり、
Y先生は僕の現状について
「ネットで調べた技術練習を
こなすことにとらわれすぎている」
という紛れも無い事実を
ズバリ指摘してくれました。
このままでは絶対に活躍できない。
うちのチームでレギュラー取ることすら
不可能だと。
はっきり教えてくれました。
“かずき君とお母さんに必要なことは
サッカーで成長するために
必要不可欠な考え方をまずは学ぶこと。
その考え方を学んだ上で
本当に必要な基礎技術を
身につけていく必要があります。”
Y先生はそう言って、
僕とサッカー素人の母に
「サッカーで成長するために
必要不可欠な考え方」について
その場で丁寧に教えてくれました。
その丁寧な指導のおかげで
「僕たちは
何も知らなかったんだ・・・。」
ということが初めて分かりました。
その事実を知った母は愕然とし、
その日からすぐ僕のサポートについて
見直し始めました。
正式にY先生のもとで
僕と母の新たなサッカー生活が
始まりました。

そして
最初は目標設定するところから。
どうして成長したい?
なんでサッカーは
基礎技術を身につける必要がある?
その理由を再認識するところから
スタートしました。
そして成長するための
土台となる考え方を
叩き込まれました。
そう、それは
「成長するために必要不可欠な
考え方を学ぶ意味・目的」
「その考え方と
パフォーマンスの関係性」です。
今まで
ネットで調べた技術練習に
とらわれていた僕と母は、
今まで学んできた感覚とは
明らかに違う感覚を知りました。

「僕と母は
サッカーで成長する為に必要なこと
ほんとに何も知らなかったんだ・・・。」
そう気づかされたのです。
今まで、
「サッカーのビデオを見てひたすら
練習することが1番だ」
「ネットで検索したら出てくる
有名人が紹介する練習方法をこなせば
サッカーが上達する」
そう思っていましたが、
それは大きな勘違いだと
教えてもらったのです。

ネットで調べた情報をもとに
小手先の技術を練習するだけでは
試合で活躍することはできない。
試合で活躍させるために
実力を引き延ばす
唯一の方法は
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を学ぶこと。
それしか方法はないんだと。
僕は学校生活で
話せるタイミングを見つけ、
母は週末の試合の後で、
どんどんY先生に質問していきました。

その都度、優しく丁寧に答えてくれました。
そして、その答えはどれも
合理的で、論理的で
的確で、明確でした。
先が見えなかった僕と母に
「あなたが今やるべきことはコレ」と
僕達が進むべき
「道」を的確に示してくれたのです。

僕達はサッカーの成長に
必要不可欠な考え方を知らずに、
成長し試合で活躍しようとしていました。
完璧にビデオを参考にした
小手先の技術練習や
インターネットの無料情報に
とらわれていました。
驚くことに
メンバー外だった息子が
全国常連校で
スタメンに絡むまでに成長
中学卒業後
高校ではキャプテン就任
自身の決勝ゴールで
チームを23年ぶり
全道大会出場へ
喜びの涙で溢れる
母と掴んだ夢舞台
教わり始めてから毎日
僕は就寝前にサッカーノートを
書くようになりました。
母は僕のサッカーノートを確認して
Y先生に教えてもらった内容から
逸れていないかチェックしてくれました。
Y先生から受けた
フィードバックを親子で確認し、
改善点を見つけて次の練習に
どう活かすのか考えることを
真剣に取り組みました。
僕がサボりそうになった時は
頑張っても成長できなかったあのときの
つらい気持ちを母が思い出させてくれ、
また、Y先生から教えてもらったことを
具体的に説明することで
日々の自主練習を
継続させるよう促しました。
Y先生からサッカーの基礎を
学び始めて約半年後、
とある日の練習で、基礎練習メニューを
Y先生がみんなに説明しようとしたとき、
「かずき、前に出てみんなに手本を
見せてやってくれ」
と僕に言いました。
練習内容は周りを見ながら
インサイドキックでパスするだけでしたが、
緊張しながらもみんなの前で
しっかりとプレーすることができました。
「かずきってあんなに
基礎しっかりしてたっけ?」
「ふーん。かずきやるじゃん。」
そんなチームメイトからの
声を聞くことができ
「少しずつだけど
成長している・・・!」
と確かな手応えを
感じることができました。
そして、
中1の新人戦のメンバー発表があり
「背番号13、かずき」
とY先生に呼ばれ、
僕は初めてこのサッカー部で
メンバー入りすることができました!
その後、スタメンを
取れない時期もありましたが、
基本的に継続してメンバー入り
できるようになりました。
中学時代、僕らの代では
全国大会出場には届きませんでしたが
非常に充実した時間を
過ごすことができました。
中学サッカーを引退するとき、
Y先生から
「高校に行ってもこの調子で頑張れよ。
これまでやってきたことを継続して
お母さんと取り組めば、
きっと今までの努力が実を結ぶ。」
と激励の言葉をいただきました。
そして高校に進学しても
今まで取り組んできた
自主練習を継続した結果、
高1の春からトップチームの
スタメンで試合に出場
高校2年生のときにはチームの
キャプテンに選ばれ
3年生の最後の大会では
シード校を次々と破り
僕が決勝ゴールを決めて
チームを23年ぶり
全道大会出場へ導き
歴史を覆す快挙を達成して
新聞でも大いに話題となりました。

サッカービデオを見せて
小手先の技術を練習することにとらわれ、
いくら練習しても
息子を試合で全く成長させられなかった
サッカー素人ママが
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
を学びはじめて
教えてくださったY先生のもとを
離れた後も自らの指導で
子供の実力を引き延ばし
子どもを活躍させる力を
身につけることができたのです。

母自身も
この変わりように驚いていました。
その後、全道大会が終わり
僕と母はY先生の所へ行き
結果を報告しました。
「お疲れ様。かずきが頑張ったからだよ!」
全道大会は1回戦で
負けてしまいましたが
母のサポートを受けて
自主練習し続けた結果、
あの夢舞台に
キャプテンとして立てた姿を
母に見せられたことは
一生忘れることはないでしょう。
高校卒業後、
僕は北海道を出て
東海地方にある
スポーツ学部のある大学へ
進学しました。
インカレと呼ばれる全国大会での
優勝経験がある
その大学のサッカー部に
僕はドキドキしながら入部しました。
部員数は200名を超え、
全国各地から将来プロ入りを狙う
レベルの高い選手たちと練習しながら、
練習の合間を縫って
サッカーのコーチ業にも
取り組むようになり、
大学の講義では
サッカーのコーチングに関する
学問を専攻し学んできました。
そしてとある日、
コーチングについて学んでいるとき
あることに気がつきました。
それは、当時Y先生に教わった指導内容が
今大学で学んでいるコーチング論の内容と
ほぼ同じだったこと。
そう言うことか。
Y先生は、スポーツ大学でしか学べない
専門的な理論に基づいて
僕に指導してくださっていたんだと
気づかされました。
そのことに気づいてから、
さらに自信を持って
指導できるようになり、
伸び悩んでいるサッカー少年に
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を
今度は僕が指導するようになりました。
すると伸び悩んでいた少年が
取り組み始めて1、2ヶ月で
見違えるように成長し、
チームのスタメンに選ばれ
試合でゴールを決め
次の年には地域トレセンに
選ばれました!
この考え方はサッカーで成長する上で
絶対に必要なものだ。
これから未来あるサッカー少年たちに
還元していきたい。
そう強く思うようになりました。
そして「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を
学んだ母は今、
息子がここまで成長した
立役者になったことで
自信を持ち
まっすぐ前を向いています。

もう、ネットで調べた
技術練習にとらわれ
インターネットで使えそうな情報を
とりあえず調べ倒して
無意味な自主練習をさせていた
過去の母のように
道に迷うことは
一切なくなりました。

母はサッカー素人ママの
レッテルをはがし
僕が活躍できるきっかけを
作ってくれました。
そのおかげで
僕はまるで主人公。
圧倒的に充実したサッカーライフを
送っています。
母は本当の息子のサポート方法を
学び始めてから
毎週末のサッカーの楽しみだけでなく
「人生の楽しみ」も
知ることができたのです。

もしも僕が中学1年生のときの
担任の先生がY先生ではなく
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を
知らないままだったら・・・
僕は一生試合で活躍することは
なかったでしょう・・・。
今でもあの絶望の毎日を
送っていたに違いありません。
考えただけもゾッとします。

母のサポートの甲斐もあって
30歳を超えた僕は
未だ現役でプレーしています。
まだまだ僕達家族の
サッカーライフは続いています!

「これが理想のサッカーライフか!!」
全国大会を描くだけで終わらない。
素人だからで止まらない。
自分の手で、言葉で
息子の活躍のひとかけらを担った実感。
地元のサッカーチームに顔を出すと
「かずき君の代は
本当にすごかったですね!」
「どんな練習させてたんですか?」
と聞かれ
嬉しそうな表情を浮かべる母。
そして僕自身
自分の経験を経て
改めて
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
は大切だと感じました。
この考え方さえあれば
「誰でも変われる」
そう思ったのです。
だから・・・
次はあなたが
変わる番です。

僕は、過去の母のように
息子を試合で活躍させたいけど
「何をしていいかわからない」
息子の為に親がサポートできることを
色々調べているけど
結局YouTubeやSNSの練習動画を
見せることにたどり着いてしまう
あなたに。

そんなあなたと支えあって
一緒に成長していきたいからこそ
この記事を書きました。
私と同じ考えを持ったあなたと
お子さんの活躍の為に
一緒にサポートができたら。
こんなに素晴らしいことはないと
僕はそう強く思うように
なったのです。
次はあなたがお子さんの為に
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を知る番です。
大切なのは
失敗を恐れずに踏みだすことです。

そして自分の道を信じる事。
つまずいたり、立ち止まりそうに
なることはあって当然です。
挫折や失敗を乗り越えてからこそ
その先の未来を手にすることが
できるのです。
だからあなたには、
ここで一歩を出す勇気を
ぜひもって欲しい。
その一歩のお手伝いを
どうか僕にさせてくれませんか?
サッカーを本気でやれる
時間は限られている
お子さんの活躍は
待ってても来ない

心配しないでください。
ここまでこの記事を読んでくれた
強い意志のあるあなたは
絶対にお子さんを活躍させる
立役者になります。
子どもは主人公になることでしょう。
とにかく今自分にできることを
行動に移してください。
小さなアウトプットから
でも構いません。
あと一歩踏ん張って
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を知れば
あなたはもう
進むだけなのです。

時間は待ってくれません。
あなたが先に進まないといけないのです。
”後悔しないサッカーライフ”の
続きを描いていくのは
「あなた自身」です。
お子さんの活躍の伸びしろは
あなた次第なのです。

あなたは今、どんな思いで
この記事を読んでいるでしょうか。
1人で悩んでいませんか?
もしかしたら僕の話をまだ信じられず
不安を感じているかもしれません。
ですがこのストーリーは
ネットで調べた技術練習に
とらわれることから
抜け出すことができなかった僕たちの
紛れもない真実であり
実際のストーリーです。
こんなごく普通の母が
こうして子どもの実力を引き延ばし
僕がチームの主人公として活躍を遂げ
充実したサッカーライフを
送ることができているのだから
あなたにできない
わけがありません。
あなたにもこの感覚を
体験してほしい。
心からそう思っています。
大丈夫
心配しないでください。
あなたは必ずできます。

僕の公式LINEに登録して
毎日欠かさずに配信を見ている
「あなた」は必ず経験できます。
毎日何も考えず
SNSで情報を集め
脳死で自主練習をやらせている
あの子の親と圧倒的に違います。
あなたは本気で
子どもを活躍させたい
そう思ってるはずです。
安心してください。
子どもを活躍させる立役者になり
充実したサッカーライフを
送れる日が
あなたにも必ず訪れます。
そしてもちろん僕の母も
あなたと同じ志を持った
仲間です。
そんな「あなた」だからこそ
全力でサポートしていきたいのです。
僕があなたを必ず
理想のサッカーライフへと
導いてみせます。

それでは
お待たせしました。
ここまでついてきてくれた
あなただけの為に・・・。
超実践的な極秘プログラムを
用意しました。

正直、このページにたどり着いた方は
全体の5%にも満たないでしょう。
前回の配信で本気の人だけを
ふるいにかけた結果、
「適当な事言わないで」
「あなたにそんなこと言われる筋合いないわ」
「こんな事聞かなくても
うちの子は大丈夫です」
残り95%の人は
こう思ったでしょう。
残念ですが
そういって僕のことを
信じることなく
去ってしまいました。
ですが
あなたは圧倒的に違います。
心の底から
「子どもを活躍させたい!」
その一心でこの日まで
生き残ったのです。
本当に
おめでとうございます!!

今日まで信じてついてきてくれた
あなただけの為に
他では絶対ない
”サッカーの成長に
必要不可欠な考え方を理解した上で
子どもを誰よりも活躍させる”
ことにフルコミットした
史上最強の
極秘プログラムの全貌を
全て公開します!

このプログラムは、
例えあなたが、サッカーを
何も知らないど素人でも
頭の中が空っぽの状態でも
大丈夫。
これは
「どんなに知識がない人でも
子どもを主人公にさせてしまう」ほどの
衝撃的な内容が
書かれているものです。
もしあなたがこのプログラムを
本気でこなしていけば
すぐにYouTubeやSNSの
練習動画にとらわれることから
抜け出すことができます。
今親子でやることが明確になり
あなたはもう迷うことはありません。
真っすぐに自分の目標に向かって
やるべきことをこなしていくだけで
確実にお子さんが活躍する為の
きっかけをつかみ
0→1を突破することができます。

私は今まで公式LINEを通じて
あらゆる情報を配信してきました。
数多くのパパさんママさんから
「かずきさんの配信
とても勉強になります!」
「子どもに対する 声かけの
概念がガラッと変わりました!」
「今後の配信も楽しみにしています!」

などのメッセージをいただき
ほんとに嬉しくて
全てのメッセージに目を通しています。
ですが今日はあなたに
謝らなければいけないことがあります。
それは・・・
今までの配信では
僕の持つ情報や知識の
ほんの10%足らずしか
公開してきませんでした。

本当に申し訳ありません。
中途半端な気持ちで
挑んで欲しくなかったこともあり、
90%以上のことを
お話することができませんでした。
それは、あなたに
生半可な気持ちで挑んで
欲しくなかったからです。
以前での配信でもお伝えしたように・・・
一生懸命に頑張る子どもを
誰よりも活躍させたい
そんな志を持ったあなたと
共に成長していきたいからです。
そしてこの配信を読んでいるあなたも
自らの手で子どもを主人公にさせて
せっかくサッカーを
やらせているのだから
最高に充実した
サッカーライフを送って欲しいです。
子どもは当たり前のように
スタメンに名前を連ねて

チームの主軸になって

子どもが新聞に載ったり
雑誌に載ったり
取材が来たり

サッカーで進路が広がります。
憧れの高校に行けるかもしれません。

周りの親からたくさん声をかけられるでしょう。
そしてたくさん応援もされます。

子どもが国立競技場のグラウンドに立つのも
夢ではありません。

こんな理想のサッカーライフを送って
最高の親子の時間を
築いて欲しいなと思います。
ですからそのためにも
ここまでたどり着いた
あなたの為に
この新しいプログラムを
用意しました。
包み隠さず
僕の全てを伝授します。
このプログラムを手にしたとき
あなたのサッカーライフは180度変わります。
あなたのサッカーライフを変える
全ての可能性を秘めた
新プロジェクトです。

僕の持てる100%の力を込めて
本気で用意しました。
サッカーライフが変わってしまう。
その覚悟があるあなただけ
このプログラムを
手にしてください。
そのプロジェクト内容とは・・・
YouTubeやSNSの動画を見て
自主練習させれば
試合で活躍できるようになるは”勘違い”!
知識0、経験0の
悩めるママさん必見。
誰も教えてくれなかった
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」
ネットで調べた技術練習に
とらわれることから脱し
0→1突破から一瞬にして
子どもが主人公になる為の
立役者になる
究極のサッカーサポートプログラム
その名も・・・
” Soccer parents Support Program”
略して「SSP」

このプログラムは・・・
どんなに知識がない
サッカー経験もない親でも
子どもを成長させ
サッカーの試合で
活躍できるようにする
究極のサポートプログラムです。
子どものサッカーが上達し
試合で活躍する上で最も大切な
「考え方の基礎」が詰まっています。

そしてこの考え方の基礎が
小学生でも分かるようにと
限定資料を”PDF”にまとめました。
重要な事なので
もう一度言います。
いくら練習しても
試合で活躍できるように
ならなかった僕が
中学時代に全国常連校のスタメンに選ばれ、
高校時代はキャプテンとしてチームを
全道大会に導くようになったのは
僕と母が
これら
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」を
身につけたからです。
この考え方を理解し
身につけることができれば・・・
自らの手で
子どもを活躍させる基盤を作り
これから先、子どもが試合で
活躍する姿を見続けることができます!

子どもがサッカーの試合で
活躍する為には、まず
《メンタル・考動力・努力の継続》
この3つの要素を理解し、
それぞれ身につけていく
必要性があります。
しかし子どもはまだまだ未熟なので、
親であるあなたもこの3要素を理解して
サポートしていくことが大切です。
あなたの常識を覆す
このSSPの内容の極一部を
特別にご紹介します・・・。
『メンタル編』

✔グングン伸びる選手のメンタル面での特徴とは?
サッカーをやらせているほとんどの親は知らない。「伸びる選手のメンタル」について徹底的に解説します。これを理解すれば練習や試合に臨む姿勢が変わり、どんどん良いプレーができるようになります!
✔子どもがそのメンタルを手に入れるために親ができることとは?
そのメンタルは、教えてすぐに手に入るものではありません。毎日の生活の中であなたがサポートすることによって、徐々にそのメンタルが備わっていくのです。子どもに「伸びる選手のメンタル」が備わるまで親がするべきサポートを、あなただけにステップバイステップで全て公開していきます!
『考動力編』

✔「行動力」ではなく、「考動力」とはいったい何!?
「行動」↔︎「考動」の違いについてあなたは説明できますか?また、それぞれを学ぶ必要性について理解していますか?これが理解できていないと、あなたの子どもはどの分野でも絶対に成功できません。まずはあなたがこの内容について理解し、子どもに正しい「こうどう力」を身につけさせ、成功まで導いてあげましょう。
✔サッカーの上達に「考動力」が必要な理由とは!?
どうして「考動」することがサッカーの上達に繋がるのかを詳しく解説していきます!これを知っているだけで、誇張なしに周りの子と圧倒的に差をつけることができます・・・。
✔子どもの「考動力」を伸ばす為に、親ができることとは?
「伸びる選手のメンタル」をすぐ手に入れられないのと同じように、「考動力」も教えてすぐ身につくものではありません。実は、日常生活の中に「考動力」を鍛えさせる効果的なタイミングが隠れているのです・・・。そのタイミングを、あなただけに公開しましょう。
『努力の継続編』

✔努力を続けられる人は気持ちが強い人ではありません。
「我慢強い人」や「忍耐力のある人」が辛い努力を続けられると、よくみんな勘違いしています。実はこれ、全然違うんです。周りの人から見たらすごく努力しているように見える人がいても、その人本人は全然努力していると思っていないことってありませんか?なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?
✔努力を継続させるために必要なたったひとつのコツとは?
努力を継続させる為には「◯◯◯にしない」ことをするだけ!このコツを知り、実践するだけでびっくりするくらいコツコツと継続できるようになっちゃいます!
✔子どもの努力が習慣化するまでに親がするべきサポートとは?
努力を継続させる為のコツを学び実践していけば子どもはグングン成長していきます!ただ、子ども一人ではそれを習慣化させることがかなり難しいです。では、習慣化させるまで具体的に親は何をすればいいのか?こちらについてサッカー未経験でもできるサポート方法をお伝えしていきます!
・・・いかがですか?
全部読めたでしょうか?
念を押しておきますが
これらはSSPのごく一部です。
SSPプログラムでは
ここでは書ききれないほどの
膨大なボリュームでお届けします。
正直言って
僕が変われたのは
サッカーの試合で活躍するために必要な
この《メンタル・考動力・努力の継続》
について母が理解してからです。
子どもだけが理解すればいいわけじゃなく
一番身近な親が理解することによって
子どもが間違った方向へ
進みそうになったときに
道を正してあげられるのです。
この内容を
ちゃんと学ぶことができれば
サッカーについて
何も知らないあなたでも
お子さんの活躍の立役者になれます。
「本気で子どもを活躍させたい!」
と思っているあなたに向けて・・・
今回は更なる
スペシャルな特典をご用意しました。
子どもの活躍間違いなし
”子どもが長く試合で活躍する”
ために
親としてのサポート力を
加速させるスペシャル特典

この特典は、
あなたが「本気」なら
僕も「本気」でサポートする。
という決意表明です。
通常ではありえない!
スペシャル特典の全貌!!
1.3つのテキストの学習スケジュール作成

3つのテキストの学習スケジュールを
ご相談しながら作成し、
無理なく学習を進められるよう
サポートいたします!
2.目標達成シートの配布と
お子さんの目標設定のサポート

初めにお子さんにも目標をヒアリングし、
その目標の達成に向けた計画を作成します!
3.お子さんの自主練習を1ヶ月間サポート

お子さんの自主練習をサポートいたします!
具体的には
・自主練習メニューの相談
・自主練習のアドバイス
(動画を僕に送ってね!)
・自主練習のスケジュール管理
をさせていただきます!
4.試合で活躍するために
最優先で身につけるべき
技術の練習動画コンテンツ配布

試合で使える技術の習得にフォーカスした
自主練習用動画コンテンツです!
内容は、プロジェクト参加者のみに
明かされます…。
5.サッカー未経験ママ向け!
子どものやる気を出して
グングン成長させられる声かけ集
子どものやる気が
内側から湧き出るような
声かけ集です!
また、全国のママが失敗した声かけ例も
記載しています!
6.子どもの成長を支える食事の献立紹介
迷ったときはこれ!
子どもの食育にフォーカスした
献立の例をご紹介します!
7.購入者限定!
個別LINEチャット・通話サポート
通常は有料の電話相談を
購入者限定で無料でお付けいたします。
プログラムにご参加いただいたら
最初に今後の進め方や目標を
共有する時間を
設けさせていただきます!
テキストの内容を実践していく上で
わからないことや不安なことを
一緒になくしていきましょう!
内容は質問や相談、その他何でもOKです!
ここまで特典をつけるのは
今後ないでしょう。
また、このプログラムは
子どもが中学生、高校生になっても
この先ずっと使用できるものであることを
お約束します。
そして、ずっと使えるだけでなく
あなたが
0からお子さんを活躍させる
ということを考えても
これ以上のものはない・・・。
そのくらい、僕は「あなた」を
全力でサポートしたいのです。
あなたの思い描いている
子どもを試合で活躍させる
ようになる為の
あなたの為だけに作った
最高のプログラムとなってます。
今回のプログラムが
あなたのサッカーライフを変える
きっかけになるなら
これ以上の喜びはありません。
ですが・・・
正直言うと、
これほどのコンテンツを
提供するには
僕も「勇気」が
必要でした。

このコンテンツを完成させるのに
どれほどの労力・時間・コストを
かけたか分かりません。
また、僕がこれからサポートで
費やす時間や労力も増えるでしょう。
だからプログラムを作成する最中に
「ほんとにこのプログラムを
実施してもいいのか?」
と迷ったことも正直あります。
でもそんな時に
「なぜこのプログラムを実施
しようと思ったのか」
原点回帰して考えました。
そうした時に・・・。
「あなたのように本気で子どものために
頑張っている人と共に成長したいから」

実施しようとしたんだと
改めて確認したのです。
なので僕は、今回のSSPを
自信もって提供します。
これまで僕と母が散々さまよって
ようやくたどりついた知識
その全てを詰め込んでいます。
あなたには最短最速で
結果を残して欲しいのです。
僕が全身全霊を込めて作った
このプログラムを
必ず手にしてくださいね!
ですが・・・
このプログラムは
人数制限を
しようと考えています

サポートの都合で予定している
人数が埋まってしまったら
予告なしで募集を締め切ります。
その募集人数は
先着15名です。
参加した方全員に
子どもの力になってもらいたいので
今回は徹底的に
サポートを行っていきます。
その都合で参加人数は
制限します。
こればかりは仕方ないのです
許してください・・・。
さらに・・・
募集は今回限りの
「1回のみ」とします。

今後一切
募集を再開する予定は
ないので注意してください。
つまり、僕が人生をかけたこの
唯一無二の最高プロジェクトである
“SSP”に参加できる人数は
たったの15名だけ
ということです。
もしかすると参加人数が
瞬時に埋まってしまう
可能性もあります。
プログラムに参加したかったけど
もう枠が埋まってしまった・・・
なんてことには絶対ならないよう
早めに参加するようにしてください。
そして気になる
”SSP”の参加費用を
お知らせいたします。

改めてお伝えしますが
このSSPの募集は
後にも先にも
今回の一回限りです。
なぜなら、僕が今まで培ってきた
全ノウハウが詰め込まれた
僕の集大成とも言える
一世一代のプロジェクトだからです。
このプロジェクトには、
僕のサッカー人生22年の時間と経験が
詰まっています。
全国常連校の
スタメン選出まで成長
キャプテンとして
チームを全道大会出場へ
全国トップレベルの
大学サッカー部でプレー
およそ500万円をかけて得た、
最先端のスポーツ科学や
コーチングについての知識
幼児〜大学生まで、
各年代の指導者を経験
社会人サッカーで、
初の全国大会出場を経験
考え出したらお金ではとても測りきれません。
そこで、
僕がサッカーに費やした1日を
100円として計算してみました!
(かなり安めに見積もりました…)
1日100円×1年間のサッカープレー日数×22年間として
100円×300日×22年=66万円
実際には100円より価値ある1日を
積み上げてきた自信はありますが、
どんなに少なく見積もっても
これくらいの価値が
このプロジェクトにはあります。
まさに人生をかけて
正しい知識や技術の習得に
励んできたのです。

だから、当プロジェクトを
66万円で提供することも
おかしくありません。
例え66万円で提供したとしても、
絶対にご満足していただける
自信があります。
ですが、当然ながら
これは高すぎます。

安心してください。
そんな金額には絶対しませんから。
ですが、僕はサッカーの成長のため
これまでかなりの時間とお金を
投資してきたのは事実です。
少なく見積もっても
66万円程度の自己投資をしてきました。
もちろん全てが
上手くいったわけではありません。
ご存知の通り、
無駄な自主練習に
時間を費やしたこともありました。
その僕たちの失敗を糧に、
この”SSP”を作成してきました。
お金と時間と努力
そして数々の失敗を
全てあなたの代わりに僕が
請け負いました。
だからこそ、自信をもって
言うことができます。
”SSP”に参加したあなたは
ネットで調べた技術練習に
とらわれることから一瞬で脱し
もう道に迷わず、
僕の母と同じようにやるべきことに
真っすぐ進めばいい状態になる。
そして堅実的に
子どもの実力を引き延ばすことが
絶対に可能だと。

以上のことを踏まえて
僕はこの”SSP”の価格を
66万円の半額以下の
『30万円にしたい』
そう思いました。
ですが・・・。
僕は考えました。
果たして過去の僕の母が
得体の知れない人間の
1プロジェクトに
この30万円という大金を
本当に払えるのだろか・・・。
いや、いくら66万円の価値が
本当にあったとしても
簡単には払えないなと思いました。

また、あなたとあなたの夫が
一生懸命に働いてくださって
得た収入から
30万円もいただくことは
あまりにも道徳心に欠けた行動だと
感じました。
ですから
今回の”SSP”の参加費用は
30万円の3分の1である
”10万円”にさせてください。

本当にお子さんの成長を願うなら
入会費2万5千円、月1万5千円かかる
有名なサッカースクールに
入会させる人もいるでしょう。
しかし、1年以上スクールに通い続けても
子どもは活躍できなかったなんてことが
ザラにあります。
それは、技術以外の大切なことを
学べないからです。
だからたった10万円で
今後親子が理想的な
サッカーライフを送れるなら
安すぎる金額だと思います。
・・・ん???
それでも高いですか???
ちょっと待ってくださいね。
僕はこれまで何度も
「本気のあなたと一緒に
成長して生きたい」
そうお伝えしてきました。
僕は、子どもの為に本気で頑張っている
あなたをサポートしたい。
力になりたい。
そんな強い思いから
この”SSP”を立ち上げました。
だからこそ
できる限り
多くの人に挑戦してほしい。
「今はお金がないから・・・」
そうやってお金を理由に
子どものサポートを
諦める人が実際にはたくさんいる…
そんなふうに
あえて入口を狭くするのも
違うのではないか?

そう思ってしまったのです。
以上の思いから
僕は決断いたしました。
お金の心配はできる限り最小限で。
現状に悩んでいるあなたが
自らの手で子どもを
適切にサポートして実力を引き延ばし、
活躍している姿をたくさんみて欲しい。
充実したサッカーライフを
送ることができるなら
それでいい。
それが僕の本望だ。
子どものために
挑戦できなかったことを
後悔してほしくない。
子どものために覚悟を決めて
本気で親子のサッカーライフを
変えてほしいから。
心の準備はいいですか?
唯一無二の極秘プロジェクト
”SSP”の価格は
今回に限り
3万円以下の
29,800円とします。
29,800円で提供いたします!

この価格で
”SSP”への参加を受け付けます!
これは、ここまで読んでくださった
あなただけの特別価格です。
私の限界値をお出ししました。
したがって予告なく
大幅に値上げを
するかもしれません。
ですから、参加を希望する方は
今すぐお申込みください。
今回の29,800円は
あなただけの特別価格です。
僕の22年間を詰め込んだ
どんなに安く見積もっても
66万円以上の価値がある
子どもの実力を格段に引き出すノウハウが
たったの29,800円です。
破格です・・・。
ただやはり
『有料だと購入するのが怖い』
そう思われるかも
しれませんね。
「29,800円も払って
全く役に立たない内容だったら
どうしよう…」
その気持ちわかります。
あなたが汗水垂らして働いた
対価で得た大切なお金
無駄にしたくないですもんね。
もちろんこのプロジェクトの内容で
あなたをガッカリさせる気は
全くないです。

絶対に損しない内容であることは
僕がお約束します。
僕はあなたに、成功するチャンスを
逃して欲しくありません。
ここまで来てくれたのに
お別れなんて寂しいです・・・。
ですから
あなたと平等の関係である為に
今回は保証を付けました。
それは
【返金保証制度】

”SSP”を受け取って
あなたがしっかり取り組み
プロジェクト開始30日以内に
3回以上LINE相談しても
ご納得いただけない場合は
件名に「返金希望」
本文に「お名前」と「口座番号」を
書いたメールを
【kaz30soccer.sup@gmail.com】
まで送り付けください。
お預かりした29,800円をそのまま
即座にご返金させて頂きます。
さらに、返金後は
あなたが受け取った
”SSP”のコンテンツ全てを
そのままあなたに差し上げます。
コンテンツを返していただく
必要はありません。
返金保証もある。
コンテンツも返さなくていい。
これであなたは
「完全ノーリスク」で
”SSP”に参加できる。
ということになりますね。

「そんなことしたらみんな返金するじゃん」
そう思うかもしれませんね。
大丈夫です。
これは単純に
「それだけの自信があるから」
としか言いようがありません。
僕がこの”SSP”に
それだけ確信を持っている
ということです。

ですがこれだけは
注意してください。
もしも最初から
「返金保証があるから
結果でなくてもいいや」
「コンテンツだけもらって返金しよ」
と考えている方だけは
“絶対に”購入しないでください。
ハッキリ言って
そんな甘い気持ちでいる人は
どんなノウハウを手に入れても
子どもの実力を引き延ばすことは
絶対に不可能ですから。
「本気で子どもの力になりたい」
「親として子どもがやりたいことを
全力で応援しサポートしたい」
「子ども長く試合で活躍させてあげたい」
と僕に胸を張って言える人だけ
下の申し込みボタンを押してください。
この教材とスペシャル特典を
あなたがしっかり活用すれば
29,800円の教材費なんて
大したことないと感じることでしょう。
あなたがやった分だけ
子どもの成長に繋がりますし
ぐんぐんパフォーマンスも上がって
これから長く試合で
活躍することができます。
3万円以下の教材を購入し
学んで実践していくだけで
あなたと子どもの
理想のサッカーライフを掴めるなら
これ以上費用対効果の高い
自己投資もないですよね。
本当にたったの数万円で
サッカーライフを変えられる機会は
なかなかありません。
ぜひこのチャンスを
逃さないでください。
ただし・・・
ご存じかと思いますが
”SSP”には致命的な
欠点があります。

”SSP”は僕個人が運営している
限定プロジェクトです。
大手企業と違い、
僕の1人の力では時間や体力にも
当然限界があります。
あまりに多くの参加者がいると
一人一人に丁寧な対応が
できなくなってしまいます。
僕は参加者全員に
結果を残してしていただきたい。
本気であなたと
向き合っていきたいので
先着15名様限定
とさせていただきます。
どうかご理解ください。
なので、今この瞬間に
定員15名に達して申し込みが
打ち切られる可能性も大いにあります。
もし迷っている方は
今すぐ申し込みをして
”SSP”の全情報を受け取り
保存してしまうことが得策です。
「迷っていたら定員に達して
参加できなかった・・・」
そんな悲しいことにならないように
お早めにお申し込みください。
==================
ここからはよくある質問に対して
Q&A方式でお答えしていきます。
==================
【Q1】
このプログラムの目的は何ですか?
【A1】
サッカー未経験でお子さんのサッカーのサポートに悩む親が、適切にサポートしていけるようになることを目的としたプログラムです。
サッカーの経験がない親でも、子どもを活躍させるために必要な「サッカーの成長に必要不可欠な考え方」を習得し、正しいサポート知識を身につけていただくプログラムです。お子さんの今後の長いサッカー人生において「どのような考えを持ってサッカーに取り組むか」ということにフォーカスしました。
【Q2】
このプログラムはどういう形式ですか?
【A2】
配布する教材を見て「サッカーの成長に必要不可欠な考え方」についてお子さんと一緒に学び、お子さんが設定した目標の達成に向かって親子で協力して取り組んでいただく形式です。
まず初めに、LINE通話でこのプログラムの今後の進め方を相談しながら決めていきます。もし可能であれば、お子さんも一緒に参加していただくことが望ましいですが、あなたと僕二人だけでも結構です。プログラムを実践する中で分からないことがあれば、LINEのチャットや通話のサポートをご利用ください。
【Q3】
サッカーの経験がないですけど大丈夫ですか?
【A3】
もちろん大丈夫です。
むしろサッカー経験のない方に向けて作られたプログラムです。今回のプログラムは、サッカーについて詳しくなくてもお子さんをサポートできる内容となっていますので、安心してご参加ください。
【Q4】
質問などにちゃんと対応してもらえますか?
【A4】
しっかりご対応させていただきます。
どんな内容でも構いませんので遠慮なくご相談ください。
全力でサポートします。
【Q5】
ネットで商品を購入するのが不安です。個人情報とかは大丈夫なんですか?
【A5】
ご安心ください。商品が届かないということは絶対にありません。個人情報に関しても第三者に漏れることは一切ありません。
お顔の見えないインターネットだからこそ、僕はお客様との距離をより近くするためにLINE通話の特典を設けました。もし万が一商品に不備などあれば、何なりとお申し付けください。早急に対応させていただきます。
【Q6】
募集人数は何人ですか?
【A6】
募集人数は15名です。
定員が15名に達し次第募集は終了とさせていただきます。
【Q7】
支払いはどうすればいいですか?
【A7】
現金とPayPay決済があるので
お好きな方をお選びください。
==================
あなたと子どもの
サッカーライフを変える為の
その一歩を踏み出す時。
相当な覚悟と勇気が必要でしょう。
そして期待と不安が入り混じる。
そんなあなたの感情の動きが
僕にもよく分かります。
僕の母もあなたと同じ過去を
たどってきたからです。
だからこそ
“あなたに決めて欲しい”と思います。
《豪華コンテンツ内容》

この3つのマニュアルさえ手に入れば
お子さんのサッカーが成長するために
必要な基盤となる
「サッカーの成長に
必要不可欠な考え方」が網羅され
子どもの実力を
グングン引き延ばすことで
子どもの活躍の立役者になるでしょう。
知識0の方でも分かりやすいように
解説しています。
通常ではあり得ない!
《スペシャル特典》
学習スケジュール作成

ご相談しながら作成し、無理なく学習を進められるよう
サポートいたします!
お子さんの目標設定のサポート

その目標の達成に向けた計画を作成します!
1ヶ月間サポート

具体的には・自主練習メニューの相談
・自主練習のアドバイス
(動画を僕に送ってね!)
・自主練習のスケジュール管理をさせていただきます!
4.試合で活躍するために
最優先で身につけるべき
技術の練習動画コンテンツ配布
試合で使える技術の習得にフォーカスした
自主練習用動画コンテンツです!
5.サッカー未経験ママ向け!
子どものやる気を出して
グングン成長させられる声かけ集
子どものやる気が落ちているときに使える
シチュエーション別に分けた声かけ集です!
また、全国のママが失敗した声かけ例も
記載しています!
6.子どもの成長を支える食事の献立紹介
迷ったときはこれ!
子どもの食育にフォーカスした
献立の例をご紹介します!
7.購入者限定!
個別LINEチャット・通話サポート
通常は有料の電話相談を
購入者限定で無料でお付けいたします。
プログラムにご参加いただいたら
最初に今後の進め方や目標を
共有する時間を
設けさせていただきます!
テキストの内容を実践していく上で
わからないことや不安なことを
一緒になくしていきましょう!
内容は質問や相談、その他何でもOKです!
スペシャル特典も
今回限定の特別な内容となってます。
正直言って
今回のスペシャル特典だけで
”SSP”の本来の価値を
10倍にも20倍にもアップさせる
価値があると確信しています。
ぜひ有効活用してください。
※特典は予告なしで終了する場合が
ありますのでお早めにどうぞ。
《あなたに約束します》

あなたが僕のことを
信頼してくれるならば
以下のことは必ずお約束いたします。
お約束①
僕がお伝えしたノウハウやテクニックを使い、30日以内に3回LINEで相談したにも関わらず、ご満足いただけなかった場合は、件名に「返金希望」、本文に「お名前」と「口座情報」を書いたメールを【kaz30soccer.sup@gmail.com】までお送りください。1週間以内にご指定の口座へ全額返金させていただきます。
お約束②
万が一ご満足いただけず返金対応となったった場合でも、お渡ししたプログラムは全てあなたのものです。テキスト返品の必要はありません。一瞬でも僕を信用していただき、貴重なお時間とお気持ちを割いてくださったあなたへの、お詫びと感謝の気持ちと思っていただければと思います。
お約束③
この返金保証を悪用すればあなたはタダで
”SSP”の全てを手にいれることができます。しかし、そんな事をする人はいないと信じているからこその保証です。これはあなたと僕の信頼を形にした保証なのです。万一ご返金対応させていただいた場合でも、お互いの関係性が悪くなるような事はなくしたいと思います。返金しても僕とあなたは”ずっと仲間である事”を誓います。
《なぜそこまでするのか》

あなたは疑問に
思われているかもしれませんね。
僕がここまでする理由には
大きく2つ理由があります。
1つ目は単純に
このプロジェクトへの
絶対的な自信があるからです。
僕の人生をかけて作り上げた
と言っても過言でありません。
逆にこのプロジェクトを
全否定されてしまったら
「あなたの人生に価値はない…」
と言われているようなものですが、
絶対にそう言われない
ゆるぎない自信があります。
それだけの22年間のサッカー人生を
僕は歩んできました。
2つ目は、
あなたに熱意を持って
取り組んでほしいからです。
正直に言うと、
プロジェクトに参加すれば
100%子どもが活躍できる
ようになるとは言えません。
実践するのはあなたとお子さんですから
あなた方親子の取り組み次第な所はあります。
ですがまずは、僕を信じて
このプロジェクト通りに
実践し続けなければいけません。
しかし、
プロジェクトに真剣に取り組めば
結果を残せることは確信しています。
僕自身もサポートを
諦めるようなことは
絶対にしないと誓いますし、
諦めなければ
必ず結果はついてきます。
もしあなたが受け取ったコンテンツが
使い物にならない無価値な商品だとしても
全額返金保証がついていますので、
あなたは1円たりとも
損をすることはありません。
成功する人には
必ず決断力がある。

このページの
ここまで読んだあなたは
最初から読むこと
すらしなかった他の親とは違い、
素晴らしい行動力を
かね備えた貴重な人間です。
ですが、ここであなたがもし
次の行動を起こさなければ、
ここまで記事を読まなかった
他の親と一緒の結果になるのです。
毎週末のサッカーは退屈で
自分の子どもは試合に出ないのに
試合に駆り出されて
試合に出たとしても
全然活躍できない。
活躍する為に
色々練習やらせるけど
挙句の果てに
子どもはサッカーが嫌いになる。
「いつかあの子の親みたいに
子どもの活躍の力になりたい!」
そう思っても行動できずに
結局は同じような日々を送り続け
子どもが引退するときに
「なんであのとき
挑戦しなかったんだろう・・・」と後悔する。

なぜ成功者たちは
みな共通して決断力があるのか?
それは、
『いかに時間が大切か』
理解しているからです。
時間は誰にでも
平等に与えられています。
だからこそ
限られた時間の中で
無駄な時間を削るために、
決断力を持って
行動しているのです。
この先の暗いサッカーライフを
変えたいと思うなら、
ここで1歩踏み出したほうが
いいと思いませんか?
あなたの参加を待っています。
<<追伸.1>>
何度も繰り返すようですが、
重要な事なのでもう一度言います。
この”SSP”でお伝えしている内容は
決して机上の空論ではありません。
”SSP”には、僕そして母が
これまでお金と時間をかけて学び、
そして経験してきた
人生の集大成とも言える情報が
丸ごと詰め込まれています。
この僕たちの集大成を糧にして、
あなたにも必ず子どもの活躍の立役者に
なって欲しいと心から思っています。
僕が全力を尽くして行う
丁寧かつ安心の個別LINEサポートを
参加者全員にお届けするために
”SSP”の参加人数は
先着15名様限定とさせていただきました。
ここまでお読みくださった
真剣なあなたが次に取るべき行動は、
今このプログラムを手にし
素直に、そして忠実に行動する事のみです。
これまでの平凡なサッカーライフに
さよならを告げたいあなたは
今すぐ僕を頼ってください。
このプログラムに参加できるのは
今だけです。
”あの時やっておけば…”
と後悔する事だけは
ないようにしてくださいね。
<<追伸.2>>
想像してみてください。
29,800円…。
あなたは今、
この金額を手放したら
人生が終わると思いますか?
命を落とす事になりそうですか?
完全ノーリスクの全額返金保証が
ついていると言っても
まだ不安に思う事がありますか?
人生には幾つかの分岐点があります。
決断を迫られる時があります。
そしてその一瞬の決断が、
人生を大きく変える事もあります。
あなたがこの機会を
少しでもチャンスだと感じるならば。
あなたの決断するべき行動は
一つしかありません。
あなたにぜひ参加して欲しいと
心から思います。
あなたは一切のリスクを背負わずに
参加できるのですから。
<<追伸.3>>
このプログラムは、
巷にあふれ返るような
単なる
サッカーの技術練習ノウハウ
ではありません。
あなたが今まで集めていた
小手先のテクニックではない
この先何年、そして何十年と、
生涯使える”考え方”について、
その全てをお伝えしています。
つまり、一度手にしてしまえば
”SSP”の内容は永遠に使えるのです。
そして、”SSP”を手に入れたあなたと
お子さんが急成長する事はもう明らかです。
一度きりのサッカーライフ。
そしてまだまだ
この先長いようで短い
子どもがサッカーをやる時間を
親子共に楽しく充実したものに
していきたいと思うのなら。
今すぐ僕にあなたの
参加の意志を伝えてください。
あなたとお子さんの
理想のサッカーライフが送れることを
心から願っています。
かずき⚽️